先日、車のラジオから懐かしいフォークソングが流れてきました。私が中学生の頃によく聞いていた吉田拓郎です。

 

おやじの唄/作詞・作曲・歌/吉田拓郎

 

♪おやじが全てだなんて言いませんよ
僕一人でやった事だって

たくさんありましたよ
一つだけ言ってみたいのは
おやじが人を疑うことを教えてくれたこと
おやじは悲しいくらいに強い人でしたよ

 

一つだけ言ってみたいのは
おやじが人を裏切ることを教えてくれたこと
おやじは泣きたいくらいにひどい人でしたよ

 

♪おやじが全てだなんていいませんよ
僕一人でやった事だって

たくさんありましたよ
一つだけ言ってみたいのは
おやじが人を愛する事を教えてくれた事
おやじは惨めなくらいにひとりぼっちでしたよ

一つだけ言ってみたいのは
おやじが生きると云う事を教えてくれた事
おやじはやるせないくらいに 精一杯でしたよ♪

この唄は吉田拓郎さんのお父さんが亡くなって間もないときに作った歌だそうです。

 私は、この歌を昔から知ってはいましたが、

さほどいい歌だとも思っていませんでしたし、

歌詞も丁寧に聞いてはいませんでした。

 ところが、先日久しぶりに聞いたときには

なんだか涙が出てきました。私も一昨年父が亡くなり、この歌とピタッと重なって一層しみじみと聞きいってしまいました。

 そういえば私も父親からいろんなことを教わりました。いいことも、そして悪いことも…

私の父、つまり福万寺の前住職は、幸いなことに、几帳面で神経質できまじめというような人ではさらさらなくて、外ではわかりませんが、家の中では、縦のものを横にもせんという言葉がぴたりと当てはまるような人でした。

そして短気な性格で、何かにつけ、しょっちゅう怒鳴られました。

晩年は、お説教の事とインドや中国への旅行の事と、ゴルフだけに毎日一所懸命でした。

父は「何事も精一杯やれ。一所懸命やれ。」というのが口癖でした。

「仕事でも遊びでも一生懸命にやらにゃおもしろないだら。あっはは…」という具合に…

だからお経も「大きな声で読めよ。ちょいとぐらい下手でもいいし、まちがってもいいから大きな声で一生懸命読め。どんなことでも精一杯やればなんとかなる。うまくいかんでも一生懸命やっとけば後悔せんですむ。」…と言ってました。

そして、実際自分もその通りの人生を生き切ったなあと息子としては感心しています。

そして息子は思います。「父親というのは、我が子に口だけではなくって、その背中でいろんなことを教えるんだなあ」と。「自分も、親としてそんなことをしているのかしら。」と。

そういえば、先日父親が亡くなってから初めて父親の夢を見ました。…と言っても正確には夢に姿は登場しませんでしたが、声だけの出演で、明け方に大きな怒鳴り声で「ノリヒトー」と名前を呼ばれて、ほんと久しぶりに「ドキッー」として目が覚めました。なんか怒ってるようにも聞こえましたが「なんか私に言いたい文句があるのかしら?」…でしたら続きは、また夢でお聞きします…。


今後の行事

日/曜日 時間 内容 備考
2024年(令和6年)
毎月 第1(日) 午前6時半 おはよう講座 毎月 第1 日曜日
1月 第2 日曜日
中止第3(木) 午前10時~午後3時半 福遊会 毎月 第3 木曜日
4月 12日(金) 午後1時 永代経・蓮如忌 法話:小谷香示 師
30日(火) 午前10時/午後7時半 親鸞教室  
5月 12日(日) 午後1時 定例・奉賛会・宗祖誕生会 法話:戸田 恵信 師
27日(月) 午前10時/午後7時半 親鸞教室  
6月 12日(水) 午後1時 前々住職御命日 法話:戸田 栄信 師
21日(金) 午前10時/午後7時半 親鸞教室  
7月 11日(木) 午後1時 お盆会 法話:戸松 憲仁 住職
12日(金) 午後1時 お盆会 法話:藤井 義尚 師
29日(月) 午前10時/午後7時半 親鸞教室  
8月 12日(月) 午後1時 盂蘭盆会 法話:青木 馨 師
13日(火) 午後7時 納骨堂 お盆会 寺内勤め
14日(水) 午後7時 納骨堂 お盆会 寺内勤め
9月 12日(木) 午後1時 彼岸会 法話:梛野 明仁 師
10月 12日(土) 午前10時 秋の永代経 法話:戸松 憲仁 住職
午後1時 前住職ご命日 落語:三遊亭兼好
俗曲:桧山うめ吉
11月 12日(火) 午後1時 開基・中興法要・相続講 法話:未定
12月 12日(木) 午後1時 成道会(お釈迦様の命日) 法話:織田 慶雄 師
2025年(令和7年)
1月 12日(日) 午後1時 修正会 奉讃会 法話:堀田 護 師
2月 11日(火) 午後2時 こどもほうおんこう「人形劇」 とんがらし
12日(水) 午後1時 報恩講 法話:安藤 伝融 師
13日(木) 午後1時 報恩講 法話:堀田 護 師
3月 12日(水) 午後1時 聖徳 太子会 奉讃会 法話:伊奈 祐諦 師