福万寺住職の投稿一覧

ふくまんじ行事

【お寺からのご案内】 ・おはよう講座 【 開催中 】 ・しんらん教室 【 開催中 】 ・福遊会   【中止:しばらくの間】 【お寺で葬儀】本堂のご本尊の前での厳粛な葬式は、ホールの葬儀とは、また趣が異…

4月 1st, 2025 ご案内

こどもほうおんこう 2025.2.11

日付:2025年2月11日(火曜日)祝日「建国記念の日」 時間:午後2時から3時30分まで 料金:参加費無料(どなたでも参加OK!) ※親子でお参りも大歓迎です♪ 【当日予定】 ・午後2時 開式・仏さ…

1月 25th, 2025 ご案内

人間死んだらどうなるの?

「トンボの子どもをヤゴというてな、コオロギのような姿をして、水の中で暮らしておるんじゃ。ある池に暮らしていたヤゴたちは、ずっと不思議に思っておった。というのは、ユリの枝をつたって水面にのぼっていった友…

9月 18th, 2024 福万寺だより

アンタッチャブルに学ぶ

昔「アンタッチャブル」というテレビドラマがありました。 1987年には映画にもなりました。 1930年代禁酒法が施行されていた頃のアメリカ・シカゴが舞台で、アル・カポネをボスとする犯罪組織は酒の密造と…

9月 18th, 2024 福万寺だより

台無し

【おもしろ仏教語】台無(だいな)し     たとえば、浄土真宗のご本尊「阿弥陀仏」 は、「蓮台」と呼ばれる蓮の形の台座の上に安置されています。  因みに仏像と台座は、取り外すことも…

9月 18th, 2024 福万寺だより